こんにちは! 腱鞘炎の方の施術をしました。 その方は一日中パソコン作業をしているとのことでした。 パソコンはキーボードですが、 右手の親指と人差し指に強い痛みがあるとのことでした。  ・・・
「健康」の記事一覧
将棋の集中力と坐骨のカンケイ
こんにちは! めぐりの部屋の鈴木なおです♪ 今日はイベントを主催してきました。 この人見知りの私がっ。。笑 自分でもびっくりの展開! 今回はこども将棋イベントを開催しました。 ひょんなことから・・・
腸と体調のただならぬカンケイ
こんにちは! 今日は腸と体調のカンケイについて書いていこうと思います^ ^ 腸は第二の脳とも言われるほど、とっても大切な器官であることが知られています。 それでも毎日の生活でそれほど意識してない部分じゃない・・・
ヨガ好き!ヨギーニ・ヨガインストラクターのための整体
こんにちは!めぐりの部屋の鈴木なおこです。 今日はヨガ好きな方全てのヨギーニ・ヨガインストラクターの方へ向けて 書いていきたいと思います。 10年程、ヨガをやっておりまして、 最近かなり本格的・・・
PMで咳やアレルギー反応がひどい。肺に入り込んで体を傷つける
原因不明の咳や鼻水に悩まされている方が多いです。そしてその原因がPMであることも同じく多いです。 PMの影響と当サロンの実際の症例をお伝えします。 PMで咳やアレルギー反応 風邪のような症状で咳や鼻水に悩ま・・・
春の不調はメンタルから?胃腸や頭痛も。春の不調の原因と対策。
春は意外と不調に陥りやすいもの。春の不調はメンタルから来るのでしょうか? 春には胃腸のトラブルや頭痛もあります。春の不調の原因と対策についてなど最近の私のサロンの様子から。 春の不調はメンタルから? 春って意外と不調の方・・・
休日疲れる大人のあなたへ。テーマパークや遊園地でも疲れない方法とは?
休日に家族と遊びに行ったにもかかわらず、疲れてしまう大人のあなたへ。 テーマパークや遊園地に行っても疲れない方法があるのでしょうか? 休日に遊びに行って疲れるあなたへ 「休日なのにかえって疲れてしまった。」 「大切な・・・
10年後も健康的に自分らしく生きるために一緒にボディクリエイト!
10年後も健康的に自分らしく生きるために一緒にボディクリエイト!のテーマで健康イベントしました! 10年後も健康的に自分らしく生きる 今日は私のサロンで健康イベントを行いました☆ シンプルでとっても簡単なト・・・
国家資格試験に整体という選択。脳とからだとストレスとの付き合い方
国家資格試験に整体という選択。脳とからだとストレスとの付き合い方について。 国家資格試験に挑んでいたクライアントがいます。今回は大事な試験を控えた方の整体の付き合い方について書いていきますね。 国家資格試験・・・